皆様からよくいただく疑問や質問をご紹介いたします。なお、こちらをご覧になっても、
分かりにくい点やご心配が解決しない場合は、お気軽にお電話またはお問い合わせページよりご連絡ください。
戒名って何ですか?
戒名は戒律を守り仏道修行に入った出家者だけに贈られる名前のことで、いくつかの種類があります。宗派によっては「法名」や「法号」といい、生前のままの名前を「俗名」といいます。
病院が指定する葬儀社にお願いしなければならないのでしょうか?
依頼しなくても構いません。徳島葬送.comでは24時間対応にてすぐにお伺いしますのでご安心ください。
お問い合せは088-677-9070 まで(24時間対応)
お問い合せは088-677-9070 まで(24時間対応)
エンディングノートって何ですか?
エンディングノートとは、人生の最終幕に備えて、今ご自身が思っている事や考えていることを書き記す、大切なご家族へのラストメッセージです。ご自身の生きた証を見つめ直せることはもちろん、ご自身の意思やゆかりの深い人々をこのノートでご家族に伝える事ができます。
互助会の積み立て金は解約できますか?
解約可能でございます。解約の際に、解約手数料が必要な場合がありますが、徳島葬送.comでは解約手数料相当額の商品、またはサービスにて代えさせていただいております。詳しくはお問い合わせください。
深夜、早朝でも電話しても大丈夫ですか?
お問い合わせいただいて大丈夫です。徳島葬送.comでは24時間365日対応致しております。
会員になるには入会金や積み立て金が必要ですか?
会員入会にお金がかかることはございません。徳島葬送.comでは入会金・積立金などは一切不要の無料会員制度がございます。入会希望者様の、お名前・ご住所・お電話番号などをご登録で入会完了となります。また、LINE会員もございますので詳しくはホームページの『徳島葬送.comの会員制度』をご覧ください。
もしもの時、すぐに必要な物はありますか?
もしものことがあった場合は、まずは徳島葬送.comへご連絡ください。ご指定先に寝台車でお迎えにあがります。必要な物は、葬儀の規模によって異なりますが、基本的には、 『印鑑(認印 シャチハタ不可)・お写真(遺影写真用)』こちらがあれば比較的スムーズにお打ち合わせが可能です。印鑑は火葬許可証申請の際に必要となります。お写真は遺影写真を作成希望の場合必要となります。その他にも詳しくはお問い合わせください。
お寺など宗教者との付き合いが無いのですが、手配はしてもらえるのですか?
ご希望の各宗派に応じてご紹介が可能です。宗派によってお布施の料金が異なりますので詳しくはお問い合わせください。