アイキャッチ

徳島での海洋散骨の流れは?料金は?徳島海洋散骨専門【公式】

海洋散骨とは、お墓を持たず海にご遺骨をまいて供養する方法で、お墓の維持や管理ができない、継承者がいないなどの理由で散骨を希望する方が近年増えてきております。

徳島での海洋散骨の流れや、プラン金額をご紹介致します。

①お問合せ

お電話、もしくは公式LINEからお問い合わせください。

問合せ番号 088-677-9070

②お打ち合わせ

専門の担当者がご自宅、もしくは徳島葬送.com店舗にてご依頼者様と詳しい詳細説明やプランを決定致します。

海洋散骨プランは3つのプランからお選びいただけます。

 

代行散骨プラン

徳島葬送.com担当者がご依頼者様に代わり散骨させていただくプランとなります。

散骨終了後に散骨証明書をお届けさせていただきます。

 

プラン料金

¥55,000(税込)

※事前予約の場合、2万円引きとなります。

 

 

 

 

チャーター散骨プラン

ご依頼者様やご家族様と船を一隻貸切って一緒に散骨させていただくプランとなります。

お好きな時間に出航し、心ゆくまでゆっくりとお別れができます。 ※10名まで乗船可能

 

プラン料金

¥198,000(税込)

※事前予約の場合、2万円引きとなります。

 

 

 

合同散骨プラン

複数のご家族様と乗り合いで乗船し、散骨を行うプランとなります。

散骨ポイントでは一組ずつお別れの時間を取らせていただきます。 ※一組2名まで乗船可能(追加乗船も可能)

 

プラン料金

¥110,000(税込)

※事前予約の場合、2万円引きとなります。

 

 

 

③申込書作成

海洋散骨同意申込書を作成致します。

申込書には認印が必要となります。

チャーター散骨プランをご希望の方は散骨予定日を取り決め致します。

代行散骨プランをご希望の場合は、申込日から3カ月以内に散骨させていただきます。※散骨実施日は決まり次第依頼者様へご連絡致します。

④ご遺骨のお預かり

散骨を行う前にご遺骨をお預かりし、お骨を専用の機械で粉末状に致します。

その後、水溶紙に納めて散骨が出来る準備をさせていただきます。

 

⑤出航

散骨予定日のお天気に問題なければ予定時刻に出航し散骨ポイントへ向かいます。

クルーズの時間は往復で90分ほどとなります。

※当日のお天気の状況によっては船の出航が困難となり、日程変更を行う場合がございます。

 

⑥ご遺骨散骨

ご遺骨は特別な水溶性の紙袋に納めて母なる海へ散骨致します。

 

⑦献花

お花を海へ捧げます。

※乗船人数によってはオプションで専用生花を追加する事が可能となります。

 

⑧献酒

お酒を海へ捧げます。

専用のお酒を徳島葬送.comにてご準備致します。

 

⑨黙祷

心より故人様への哀悼の意を表して乗船者一同で黙祷を行っていただきます。

※ご希望がある場合は御住職様に同乗していただき、供養のご読経をあげていただく事も可能となります。

 

⑩帰航

海洋散骨終了後帰港致します。

その後ご解散となります。

 

⑪散骨証明書発行

散骨終了後日に散骨証明書を作成し依頼者様へお渡し致します。

代行散骨の場合は終了連絡を入れさせていただいた後に証明書を発行させていただきます。

 

 

想いをのせて。

昔ながらの供養のカタチを重んじる方がいらっしゃる一方で、

近年、継承者を必要としない供養のカタチを求める方も少なくありません。

徳島葬送.comでは、『習慣や形式にとらわれない供養のカタチ』も大切にしています。

供養の仕方は、どんなカタチであれ大切な方を想い偲ぶことが遺された方々へのグリーフケアへと

繋がると信じております。故人様の生前のご希望や、ご遺族様のご意向にお答えする事が我々の使命と考えております。

 

徳島葬送.comでは事前予約も受付ております。

また、海洋散骨相談会も定期的に開催いたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

徳島での海洋散骨のことなら徳島葬送.comへお任せください。